ブログブログ
Blog

KAIちゃんのKAI説~カリカリーナが小さいと思った時の対処法~

KAI説タイム

 

みゃさんこんにちは、カリカリーナ工場長、兼、看板猫のKAIです。

 

カリカリーナCoppoをパトロールカリカリーナCoppoの出来をパトロール!!

 

 

ずっとブログをご無沙汰していてごめんなさいでした。 何しろ「猫の手も借りたいほど忙しいんだから」と、ボクも工場に貼りついて仕事をしていたので、ブログを書く余裕がなかったんだにゃ。

 

6月は、カリカリーナのお届けが遅くなってしまって、ごめんにゃさい!7月からは、もっと早くお届けできるようになっていますので、今現在お待ちいただいているみなさん、もう少しお待ちくださいませ。

 

 

カリカリーナお待たせしました

 

 

さてさて、新しいカリカリーにゃんず(カリカリーナを使っている猫ちゃん)も増えたことなので、カリカリーナの使い方をおさらいしてみるんだにゃ。

 

ボクは「元営業部長」だけに、TwitterFacebookInstagramもチェックしているんだけれどね「カリカリーナ買ったけど、うちの子には小さいかも」っていうつぶやきをよく見かけるんだ。

 

「もしや、カリカリーナを壁につけていませんか?」

 

というのが、まず最初の質問だよ! キミのお家はどうかな???

 

ゴマ吉猫社員:ゴマ吉

 

 

例えば上記ゴマ吉のように、カリカリーナをびしっと壁につけている場合、カリカリーナのにゃん工学の一例である「背もたれの穴(Basic、Fioreのみ)」が活用されていないんだにゃ。

 

 

カリカリーナエンジェルピンク

 

正面から見ると、背もたれ部分に穴が開いているのがわかると思うんだけどね、これは単なる穴ではないんです。「猫ちゃんが、ソファーの上で丸まる時に背中が出るように」工夫されているんだにゃ。

 

ゴマ吉とカリカリーナ

この写真は、逆方向向きの座り方(上級編)なのだけれども、ソファーの上で丸くなるときに、こうやって背中の部分が穴から出るんだよ!

 

でも、カリカリーナを壁にぴったりつけてしまうと穴がかくれてしまうから、座るときに余裕がなくなっちゃうんだ!

 

カリカリーナゴマ吉のんびり

これくらい壁から離してあると、余裕があっていいんだにゃ♥ 

 

「うちの子に、今のカリカリーナが小さいかも!」と思っている方、ぜひカリカリーナを壁から離してお使いください。

 

 

「でも、家のカリカリーナはLuce(Coppo)だから穴がないの!」という場合。

 

カイとカリカリーナLuceどうしたって、こんなになっちゃう!!!

 

 

その場合は、追加アイテムの投入がオススメだにゃ!

 

カリカリーナスツールセット

じゃじゃ~ん!! 

 

人間の椅子にもオットマンなる「足置き」があるでしょ。それの代わりがこのスツールなんだにゃ! 

 

「えっ、ネコにオットマン???」

 

びっくりされることもあるんだけれど、そうなんだにゃ~ん。 足を優雅に投げ出して使う様って、ネコに似合っているでしょ♥

 

カイとスツールセット

 

 

スタンダードには、miniスツール

そしてグランデ/グラングランには スツールグランデが合うんだよ!

 

カリカリーナminiスツール

 

色は3色(白、赤、黒)とサイズ2種(miniとグランデ)なんだよ~。

 

ちなみに、カリカリーナのサイズ別体重目安は以下にゃんだ。

・スタンダード ~3.5㎏
・グランデ  3.5㎏~6㎏
・グラングラン 6㎏~

 

だけどね、スツールを付けると目安が変わるよ!

 

・スタンダード+miniスツール ~5㎏
・グランデ+スツールグランデ 5㎏~8㎏
・グラングラン+スツールグランデ 8kg~

 

※あくまでも目安だから、長い猫ちゃんとか、太っている猫ちゃんには大き目を選んであげてほしいにゃ

 

カリカリーナのサイズ比較

カリカリーナが、全国の猫ちゃんの憩いの場所になるとうれしいにゃ。

 

カリカリーナ「スツール」のご購入はこちらから!

 

カリカリーナ「スツールセット」(少しお得)のご購入はこちらから!

 

カリカリーナについての質問は、メールや電話、そしてツイッターでも受け付けているんだにゃ。わからないことがあったら、気軽に知らせてね!

 

カリカリーナKAIでした

PS カリカリーナの質問は以下で受け付けているよ

 info☆caricarina.com (☆を@に変えて送ってね)

 03-6869-7800 (平日9時~17時)

 https://twitter.com/caricarina39 (ツイッターID)

 

 

 

 

 

2017.07.04