よくある質問
Faq
10.ダンボール製品について
● 火気・水気厳禁
水に濡らすことはもちろん、噛んだりすると寄れ、ちぎれの原因となります。
また、窓からの光がレンズなどで集まって当たると、収れん火災となる可能性がありますのでご注意ください。
● 縦型の商品はご使用につれて厚みが減ります
荷重でハニカム構造がつぶれてダンボールが薄くなることがあります。
matita、Torre など円盤を重ねて上から締め付ける商品には、発送の際に予備円盤を同梱しておりますので、厚みの調節にお使いください。
● 日の当たる場所に置くと段ボールも日焼けします。日の当たらない場所よりは多少劣化が早くなります。
● 落としたり固いものにぶつけると、凹みや、折れの原因となります。
移動される場合などはご注意ください。
● ハニカム構造で作られているダンボールを材料としているため、角度によっては製品の表面にうっすらと縦ラインが浮き出る場合があります。
-
カリカリーナZOO
ユニークな動物の形の爪とぎ。背中でもお口の中でもカリカリできます。
商品詳細はこちら
-
初めて買う方におすすめ
まずはカリカリーナを試してみたい方にお勧めのベーシックなカラーバリエーションです。
商品詳細はこちら
-
プレゼントや記念日に最適
肌触りにこだわったボアと、スワロフスキーがゴージャスに彩ります。
商品詳細はこちら
-
縦に思いっきり爪とぎしたい
縦に思いっきり爪とぎしたい猫ちゃんに朗報!縦にとげる爪とぎカリカリーナMuro(ムーロ)が登場です。
商品詳細はこちら
-
円筒形の爪とぎ
円筒形の爪とぎが登場!!
板の色は5色から、そして色とりどりの留め具をお選びください。商品詳細はこちら
-
植木鉢のオシャレな爪とぎ
植木鉢の爪とぎがカリカリーナに登場!!
2種類のサイズから、お選びください。商品詳細はこちら
-
カリカリーナのCat Tower登場
カリカリーナの「超」強化ダンボールでできているから“全ての柱が爪とぎ”になるキャットタワー、カリカリーナTorreが生まれ変わりました。
商品詳細はこちら
-
つっぱらないタイプのキャットタワー
Torre e mezzo同様にお城の塔をイメージしたキャットタワー。
商品詳細はこちら
-
カリカリーナ NAVE
カリカリーナの「超」強化ダンボールでできた丈夫でお手頃サイズの爪とぎ「PONTEリフィル」をしっかりとホールドしてくれる木の台NAVE(ナーヴィ)。
商品詳細はこちら
-
優しい雰囲気がお好きな方に
カリカリーナに花柄登場!
バラとリボンのモチーフが、カリカリーナを柔らかい雰囲気に!!商品詳細はこちら
-
多頭飼いにうれしい2段ベッド
人間の子供が乗ってもびくともしないほどです。高いところが大好きな猫ちゃんに、大人気!
商品詳細はこちら
-
待望のテーブルが発売開始
カリカリーナソファーを置く台として、そのまま爪とぎテーブルとして使用可能なカリカリーナAltoが新発売!!
商品詳細はこちら
-
キュートなヒールが新登場
「どうしても、ななめの爪とぎが欲しい」というご要望から生まれたハイヒール型の爪とぎです。
商品詳細はこちら
-
待望の脚付きソファーが登場
全体的にたっぷりとしたサイズですので、小さい猫ちゃんから 大きな猫ちゃんまでお使いいただけます。
商品詳細はこちら
-
カリカリーナMARE さめ・くじら
爪とぎの発想を覆す、遊びゴコロ満載のDODA CODA シリーズの「さめ」と「くじら」が、カリカリーナの「超」強化ダンボールでリニューアル。
商品詳細はこちら
-
愛猫さんといつも一緒♪
愛猫さんの可愛いお写真を、オリジナルの缶バッジにしませんか?
商品詳細はこちら
-
猫まっしぐら
猫はダンボールの箱が大好き!そんな猫ちゃんが思わず飛び込みたくなる箱です。
商品詳細はこちら
-
シンプルで平らな爪とぎ
爪とぎがへたってきたら、順番を入れ替えたり、裏返したりして長く使えるエコな爪とぎ。
商品詳細はこちら
-
半円型を両面使える
半円型の爪とぎに橋脚の形をしたパーツを組み合わせ、上下両面使えるようにしました。
商品詳細はこちら
-
半円型のシンプルな爪とぎ
"Legno"が商品名を変えてカリカリーナ ピッコラの仲間入り。リフィルとしても、単体でもお使いいただけます。
商品詳細はこちら