ブログブログ
Blog

コピー商品が出回っていたお話

 

プレミアムフライデーのあとの、アンニュイマンデー。みなさまいかがおすごしでいらっしゃいますか?

 

週末に、アメリカからメールでカリカリーナ到着のご連絡がありました。 にゃんとカリカリーナ、アメリカに住む日本人の方に購入していただきまして、太平洋を横断してアメリカ大陸にも進出いたしました(第一号)

 

 

スツールセットエンジェルピンクのスツールセットが、海を渡ったんだにゃ~ん(モデル:KAI工場長)

 

さて、ホームページをリニューアルしてから、カリカリーナのコピー商品についてお伝えしていなかったことを思い出しました。昨年2度にわたり、台湾へ出張へ行って参りました。

 

台湾の代理店さんが出来たことから、展示会へお邪魔したのですが初回の展示会が終わった直後に台湾でカリカリーナの偽物が出回りました。

 

 

バッタもんびっくり粗悪品のカリカリーナ

 

 

 

アンティークレッドこちら、オリジナルのカリカリーナ

 

 

違いは一目瞭然なのですが、詳しく解説をしてまいります。

 

1.にゃん工学がない!!!

 カリカリーナは、なだらかなカーブが特徴でねこの体にフィットするように計算された「にゃん工学」がいかされております。が、コピー商品はカリカリーナの断面がまっすぐ。これは積層したダンボールを機械でカットするという単純な工程です。

 

 

まっすぐすべての断面が、まっすぐですね~。

 

 

これは、作り方の違いです。カリカリーナは板状のダンボールを一枚いちまいくりぬいて、貼り合わせて積層します。だからこの微妙なカーブが作り出せるのです。

 

 

なだらかなカーブ手貼りだからこそできる、このカーブ♡

 

 

 

 

 

その2.素材の質悪すぎ!
 
粗悪たった1日使っただけなんです!
 
 
 
カリカリーナの特徴は、「超強化ダンボール」です。 使っても、ほとんどカスが出ないので、猫を飼う全国のお父さんたちに(だいたいゴミ掃除はお父さんの役という話です:当社しらべ)、大変よろこばれております(笑) ですがこの偽カリカリーナ、1日使っただけでボロボロになるという粗悪品。
 
猫が2匹いる台湾スタッフの家でお試しで1日使ってみたところ、恐ろしいほどのゴミとかす。 ちなみに代理店では、大きなビニール袋に入れて保管していたのですが、ビニールから出した瞬間にカスがぼろぼろとしてしまい大変でした。
 
 
 
drangonこのこが、偽カリカリーナを試してくれました!
 
 
 
 
 
3.デザインひどい・・・。
 
 
 申し上げるまでもなく、偽物のカリカリーナ「はにゃ?」というデザインです。 コピー商品つくるんだったら、もう少し真剣に真似てみたらいいのに、と、おもうほどでした。
 
 
 
 
後姿
後ろ姿は、ほとんどパロディーな雰囲気でございます。

 

 

 
 

こちらの商品、台湾での初めての展示会の1週間後から発売されておりました。 デザインも、材料の質も全く違うのですが、日本の代理店さんの画像を勝手に利用して販売していたのでした。 だまされていない人が多くないことを願うばかりです。

 

2回目のPet Showで「あ、ネットで見たよ。 ネットと値段が全然違うね」っていう声、複数聞いたそうです。 ヒドイなぁ。 せめてもう少し精度の高いものだったらまだしも、デザインも素材も粗悪なものがカリカリーナとして出回っていたなんて、極めて遺憾です。

 

コピーが出回るのは、周知されてきたことだと思いますが、やはりやるせない思いがつきません。被害が最小限に食い止められることを、祈りつつ。

 

ちなみに日本国内の場合ですが、カリカリーナは定価販売の商品です。 ポイント以外の割引がある場合は「詐欺サイト」となりますので、どうぞお気を付けくださいませ。カリカリーナとして、そういった詐欺サイトを確認したときはサイトに連絡をするのですが、そういった場合すぐにサイトがクローズするパターンになっています。

 

カリカリーナという商品だけではなく、一般的なネット販売でもいえることですね。やっぱり公式サイトで買うのが一番安心だな、と、思いつつ・・・。

 

カリカリーナ担当 加藤でした

2017.02.27