にゃん工学のフードボール って、想像つきますか???
こ、ここにも「にゃん工学」が隠されている???
さてさて、カリカリーナといえば長年(笑)「にゃん工学」の研究を重ねて参りました。人間にとって「※1人間工学」があるように、猫にとっても「※2にゃん工学」があってもいいって、考えているからです。
※1人間工学=人間が可能な限り自然な動きや状態で使えるように物や環境を設計し、実際のデザインに活かす学問。また、人々が正しく効率的に動けるように周囲の人的・物的環境を整えて、事故・ミスを可能な限り少なくするための研究を含む。
※2にゃん工学=猫が可能な限り自然な動きや状態で使えるように物や環境を設計し、実際のデザインに活かす学問。また、猫たちが正しく効率的に動けるように周囲の人的・物的環境を整えて、事故・ミスを可能な限り少なくするための研究を含む。
猫たちがなるべく自然な形で居眠りできるように、ごろごろできるように、爪を研げるように開発されたのがカリカリーナのシリーズたちです。
僕のお腹にもフィット♡
ということで、今回カリカリーナが研究したのが食器、そうフードボールです。
ジャジャ~ン!!
猫ちゃんが、座ったままで食べられるようにと、考えてつくりました。この食器の「にゃん工学」的なところは、
・デザインがおしゃれ→格好よくないと、使いたくないですもんね
・猫ちゃんが座ったままで食べられる→高齢になると下を向いて食べるのがつらくなる
・エリザベスカラーを付けたままでも、ストレスなく食べられる
・食器の着脱が簡単で、洗いやすい(ガラス製)
という点です!!!
そのままフードに突進したKAI工場長(笑)
猫ちゃんが食べやすいようにと、背の高いフードボールは販売されていると思いますが、ここまで角度をつけたものはみたことがありません。
真下のフードを食べるより、少し斜めになっているフードを食べるほうが、より「座ったままのカタチ」で食事をとることができます。そうすると、飲みこみやすくなるんです。
カートは間もなくオープンいたしますので、またこちらでご紹介させてくださいね。
そして、こんどこのフードボールをプレゼントとして「フォトコンテスト」を開催いたします。その要綱も間もなく発表いたしますので、みなさんご自慢のお写真(猫onカリカリーナ)、たくさんご用意してお待ちくださいませ!
今日は朝から地震があって、コワイ思いをした方も多かったと思います。気候が変わりやすい時期でもありますので、どうぞお体を大切にお過ごしくださいませ。
カリカリーナ担当 加藤でした♡
カリカリーナのインスタグラムも、よろしくお願いいたします!!!
"""