ブログブログ
Blog

猫とおしゃべり猫とおしゃべり

猫には褒められているのがわかる!?褒められたときに見せる反応や上手に褒めるコツをご紹介

 ライター 戸塚稀実子

 

25417158_s

 

猫を愛する皆さま、あけましておめでとうございます。

本年もカリカリーナとコラム、「猫とおしゃべり」をどうぞよろしくお願いいたします♪

 

新年最初のコラムは、猫が褒められたときに見せる反応についてです。

 

以前、「猫は人間の言葉を理解している!?」という内容を皆さまにお伝えしましたが、実は猫には人間が褒めていることが伝わっています。

 

ここでは猫が褒められたときに見せる反応から、猫を上手に褒めるコツをご紹介しますので、ぜひ皆さまも愛猫ちゃまを褒めるときの参考にしてみてくださいね。

 

 

猫は褒められたときにどんな反応を見せるの?

 24548596_s

 

私たち人間が猫を褒めたとき、猫はとってもかわいらしい反応を見せてくれることがあります。

 

例えば、「もっと褒めてニャ♪」と言わんばかりに目を細めてご満悦な表情をしたり、「どうだ!すごいだろう!」と、得意満面ともいえるドヤ顔を披露したりすることもあるそうで。飼い主さんなら、愛猫ちゃまのちょっとした表情の変化を感じ取れるかもしれませんね。

 

もちろん全ての猫が必ずしも反応を見せるわけではありませんが、なかには嬉しそうな表情になる子もいるようなので、猫と一緒に暮らしている方は褒めたときの反応をじっくりと観察してみると良いでしょう。

 

これなら猫に伝わる!?猫を褒めるときのコツは・・・

 25552270_s

 

猫を褒めるときは、大きな声で「すご~い!」と盛り上げるより、いつもより穏やかな声で微笑むように目を細めながら、「よくできたね」と声がけしてあげるとgoodです。猫が心地よいと感じる声や表情で声がけすることで、猫が安心しやすくなるともいわれています。

 

また、猫を褒めるときは言葉をかけるのと同時に、優しくなでなでしたり、愛猫ちゃまの大好きなおやつをあげてみたり、猫が「嬉しいニャ♪」と感じる行動をプラスするとなお良いでしょう。

 

さらに、猫を褒める際は猫が良い行動を起こした直後に褒めるのがポイント。例えば

「おいで~!」という呼びかけに応じてくれたり、悪さをせずにお留守番ができたり、何か特定の行動を起こした直後に褒めると、猫にも伝わりやすいのでぜひ実践してみてください。

 

まとめ

2835482_s

 

もしも愛猫ちゃまを褒めたとき、褒めていることがきちんと伝わっていることがわかるような反応を見せてくれたらとっても嬉しいですよね。

 

しかし、猫の性格やタイプによっては、褒めてもスルー、無反応ということもあるでしょう。

たとえ反応がなくても、優しく声がけすることは愛猫ちゃまとコミニュケーションを深めることに繋がる可能性が高いです。

 

ぜひ今回お伝えした猫を上手に褒めるコツを参考にしながら、愛猫ちゃまをたっぷり褒めてあげてくださいね。

 

0818_花次郎君

>>お客様の声より

1日のほとんどをカリカリーナLuceの上ですごす花次郎君

 

にゃんこ家具カリカリ-ナ

 

コラム「猫とおしゃべり」

#98 モフモフでかわいいマヌルネコ!見た目と違って実は性格は…?

#97 猫が長生きする秘訣はあれに限る!?毎日の生活で大切なこととは

#96 今年のクリスマスは猫用ケーキでお祝い!猫が食べられるケーキの特徴や選び方もチェック!

#95 猫の様子で翌日の天気がわかる?「猫が顔を洗うと雨になる」は本当なのか?

#94 猫がぐーっと伸びをする理由とは?猫の体が伸びる仕組みについても解説!

#93 ハロウィンに黒猫が関係している理由は?その由来や秘密を解説!

2023.01.10

戸塚 稀実子
(トズカ マミコ)

犬派だけど猫のことも知りたい!
肉好きの主婦ライター

かわいいと思う猫:
ブリティッシュショートヘアー

好きな犬:
ミニチュアダックスフンド、シーズー、フレンチブルドッグ

猫に関して知りたいこと:
なぜ気分屋やツンデレな性格といわれているのか?

阿部 真麩美
(アベ マフミ)

人生の25年間を6頭の猫と暮らした
猫派ライター

インターネットが普及して一番良かったことは、
いつでも猫動画が見られるようになったこと。
猫と食べ物と、お風呂で解く数独が大好き。