ブログブログ
Blog

猫とおしゃべり猫とおしゃべり

猫が長生きする秘訣はあれに限る!?毎日の生活で大切なこととは

ライター 戸塚稀実子

 

24614046_s

 

猫を愛する皆さま、こんにちは♪

 

つい先日、イギリスで世界最高齢の猫としてギネス世界記録に認定された猫ちゃんがいる!というニュースを目にしました。

 

その子はイギリス在住、26歳のフロッシーちゃん(♀)。

なんと、このフロッシーちゃん、人間の年齢に換算すると、120歳になるんだそうです!!!

 

 

 

令和3年に、一般社団法人ペットフード協会が発表した「全国犬猫飼育実績調査」によると、猫の平均寿命は15.66歳となっています。

フロッシーちゃんはこの平均寿命より10年以上も多く長生きしていることになりますね。

 

猫と一緒に生活している方なら、誰しもが愛猫ちゃんに長生きしてほしい!と思うことでしょう。

皆さんは猫ちゃんが長生きするためには、どんなことが大事だと思いますか。

 

猫が長生きする秘訣…それはずばり、生活環境を整えること。なんだそんな普通のこと?と思われるかもしれませんが、この普通のことがとっても大事なんです。

 

23166270_s

 

ちなみに、猫に与えるべきといわれている生活環境は以下の通りです。

 

  • 年齢・体重に合った食事
  • 新鮮なお水
  • 清潔なトイレ
  • 猫が気に入っている爪とぎ
  • 自分だけのスペース・猫が隠れられるところ
  • 上から見下ろせる場所
  • 運動スペース

 

どれも猫の健康を維持し、ストレスを溜めずに快適に過ごすために必要なものですよね。

 

つまり、猫が長生きするためには、たくさん食べて自分だけのスペースでしっかり休み、好きなように運動させて、自由に伸び伸びと生活させることが大切になってくるんです。

 

そこで皆さんにおすすめしたいのが、カリカリーナのキャットタワー、『Torre e mezzo』です!

カリカリーナの「超」強化ダンボールでできており、キャットタワー内すべての柱が爪とぎになる優れもの♪

 

一心不乱に爪とぎをするのも良し、高さのある見張り台で、みんなを見下ろしながら一休みするのも良し。猫ちゃんのストレス発散につながる上下運動もしっかりできますよ!

 

211202093807_074a83

>>お客様の声より
Torreですぐに爪とぎ、毎日お昼寝。ベンガルのこももちゃん

 

カリカリーナには他にも、お椀型の見張り台で猫ちゃんがゆっくりお休みできる突っ張らないタイプのキャットタワー『Castello』や、猫ちゃんのプライベートスペースを確保できる遊び心満載の爪とぎ、『ZOOシリーズ』など、猫ちゃんが快適に過ごせるアイテムが多数揃っています。

 

まだカリカリーナを使ったことがない方や、愛用している爪とぎが古くなってきてしまった方。

この機会に、猫ちゃんがストレスなく自由にのびのびと生活するためのアイテムとしてカリカリーナの爪とぎを検討してみてはいかがでしょうか。

 

220714115701_893df8

>>お客様の声より
らいおんの上に乗ったり中でお昼寝したり。スコティッシュフォールドのまろん君

 

 

にゃんこ家具カリカリ-ナ

 

コラム「猫とおしゃべり」

#96 今年のクリスマスは猫用ケーキでお祝い!猫が食べられるケーキの特徴や選び方もチェック!

#95 猫の様子で翌日の天気がわかる?「猫が顔を洗うと雨になる」は本当なのか?

#94 猫がぐーっと伸びをする理由とは?猫の体が伸びる仕組みについても解説!

#93 ハロウィンに黒猫が関係している理由は?その由来や秘密を解説!

#92 この秋は「ねこまつり at 湯島」でかわいい猫たちに癒されよう!

#91 居場所ごとに変わる猫の気持ちを解説!猫がここにいる時は〇〇な気分!

2022.12.06

戸塚 稀実子
(トズカ マミコ)

犬派だけど猫のことも知りたい!
肉好きの主婦ライター

かわいいと思う猫:
ブリティッシュショートヘアー

好きな犬:
ミニチュアダックスフンド、シーズー、フレンチブルドッグ

猫に関して知りたいこと:
なぜ気分屋やツンデレな性格といわれているのか?

阿部 真麩美
(アベ マフミ)

人生の25年間を6頭の猫と暮らした
猫派ライター

インターネットが普及して一番良かったことは、
いつでも猫動画が見られるようになったこと。
猫と食べ物と、お風呂で解く数独が大好き。